三井住友系だったか、みずほ系だったか忘れたけど、
日本の系列の銀行だとマリちゃんが言っていた。
日本の銀行とは雰囲気が違い
銀行のカウンターの位置がかなり高いし、
ガラス張りになっている。
(マリちゃんの話では、防弾ガラスだそうだ)
駅の切符売り場みたいな感じだ。
フロリダで郵便局に行ったが、雰囲気は良く似ていた。
広くてきれいだったが、入口には警備員がいて
ちょっと物々しかった。
マリちゃんは、現金を引き出す為に
奥の部屋に入って行った。
仕事関係のお金を受け取ったが、ドルの現金を持つのに
ちょっとドキドキした。
海外では、せいぜい200〜300ドル(2〜3万円)しか
現金を持つことがないので、ちょっと緊張。
そういえば香港の銀行は、
狭い所に、順番待ちのお客さんが並んでいた。
友達が銀行の人を知っていて、
名前を告げて、順番を先にやってもらった。
何事もコネが優先するのか?と思った。
おいでて下さった方、応援クリックお願いします。
↓クリックしていただけばOKです。
