いつも仕事の関係でマリちゃんと連絡はとっているが
よく分かっていない。
今回変更したau 携帯電話グローバルパスポートには、
時計が2個ついていて、その地域の時間が表示される。
日本に居るときには、ロスの時間が表示されるように設定してあった。
ロスに着いたら、両方ロスの時間表示になっていたので、
片方を日本の時間にして、時々確認していた。
この携帯電話は、思ったより便利で使いやすかった。
日本への電話もできるし、日本からの電話もかかる。
ロスのマリちゃんからの電話もOKだ。
携帯電話の本体価格は6000円くらいだったが、
色々な手間を考えると、時々海外旅行をする人にはお薦め!!
以前借りたのは、使い方がわからなくて慣れるまでに時間がかかった。
使い慣れている自分の携帯電話だったら安心だ。

飛行機で私はけっこう寝たが、息子は一睡もしていない。
ロスに着いて寝たら、この後時差ぼけに悩まされるという。
それで眠らせてはいけないというマリちゃんの作戦で、
サウスコーストプラザまでのロングドライブとなった。
帰り道、ものすごい雨と、ハイウェーの渋滞で
マリちゃんに運転させている横では眠れないと思っていたが、
睡魔と闘うのは大変で、ややもするとコトンと眠ってしまいそうだった。
でも、私も息子も何とか眠らずに過ごせた。
マリちゃんの作戦は大成功で、その夜はぐっすり眠れて、
その後、時差ぼけに悩まされることはなかった。
後で聞いた話によると、下手をしたら時差ぼけで1ヶ月も体調を崩すとかで
無事に乗り切れたのも経験豊富なマリちゃんのおかげでした。感謝!
おいでて下さった方、応援クリックお願いします。
↓クリックしていただけばOKです。
